思いやりのこころがあるとき
あなたは優しいお顔になります




泉蔵寺限定の御朱印帳についての情報



|| お知らせ 




令和五年 泉蔵寺子ども禅のつどいが開催されました

わがまま放題の子、だだをこねる子には帰ってもらうという厳しい約束の行事でしたが、誰ひとり脱落することなく、修了できました。
禅のつどいに参加して、すべてが変わるということはないですが、この子たちが二十歳、三十歳になった頃、生きていく上で何かの手がかりになるかもしれません。初期の参加者は、そういう事例もございます。
素直なすばらしいこの子たちは宝ものです。皆で大事に育てていきましょう。

ご支援ご協力いただきましたみなさまに深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。


①今年の子ども禅のつどいの様子はこちらか写真をクリック

禅のつどい参加者のみ入れる修行風景の、特別なおまけ

②手紙をもらった禅のつどい参加者の皆さんは、下のボタンより
「令和五年 泉蔵寺子ども禅の集い 秘密の部屋」へご招待します。





ちゅ~りっぷまつり お礼のご挨拶

4年振りおまつりの日、お花を楽しんでいる大盛況の風景がありました。
ご本堂、境内あちこちが極楽浄土のようで、信仰の安らぎの場所が、満ち満ちていました。

人々が寄りそい、お互いに笑顔になる・・それもこれも、皆さまの温かいお気持ちのおかげであります。
ちゅ~りっぷまつりをお支え下さりました皆さま、並びに、ご奉仕の皆さま、渋沢中のボランティアさん達、
多くの方々のご協力、ご援助に深く感謝申し上げます。
又、当日に都合で見えなかったお方も無事円成を願って下さり、本当にありがとうございました。

花とお祭りの写真はこちらをクリック。


泉蔵寺限定の御朱印帳の紹介


全国のどこにもない、チューリップの御朱印帳です。
泉蔵寺内で限定の扱いとなりますので、気付かれてお手にとられた方に、大変ご好評いただいております。
この機会に、新しい「しあわせ」の近道として、チューリップの御朱印帳をお求めください。
お色を見ながら、年齢にあった自分の人生と照らし合わせて下さい。

泉蔵寺の御朱印帳の情報はこちらをクリック。